048-650-6517
〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町4-780-7
カウンセラー資格と公認心理師
今年は日本の心理職の世界が、大きく変わろうとしています。 国家資格である公認心理師取得のための、現任者研修会が各地で開かれ 年内には第1回の試験が実施されるようです。 今まで各団体が認定していた『○○心理士』『○○カウンセラー』の資格取得者は この変革にどう臨むか、あるいは臨まざるを得ないのか 激動の1年になることでしょう。
この時期に、アフェクティブ心理カウンセラー資格を認定することに対して 違和感を感じる方もいらっしゃるかもしれません。 しかしカウンセラーとして 地域で「こころの町医者」のように活動を行ってきた私としては 危機感を感じています。 「話しをじっと聞いてもらって、こころの内を整理し 自分らしく生きる方法を一緒に考えてもらう」 時には、「薬で直り切らないものが、徐々に回復に向かっていく」 このような『カウンセラー』という仕事の存在が 薄くなっていくことへの危機感です。
そのためには、カウンセラー自身が どのようなことを行っていて、どのような効果があるのか もっとお知らせをしていかなくてはならないと考えています。 様々な理由から、カウンセリングにいらっしゃれない方々のためにも ブログなどがきっかけで、気づきが生まれたり、考え方が変わったり そのようなお手伝いをして行きたいと 気持ちを新たにしています。
■■□―――――――――――――――――――□■■
日本カウンセリング心理学研究所
【住所】 〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町4-780-7
【電話番号】 048-650-6517
25/03/27
25/02/08
TOP
今年は日本の心理職の世界が、大きく変わろうとしています。
国家資格である公認心理師取得のための、現任者研修会が各地で開かれ
年内には第1回の試験が実施されるようです。
今まで各団体が認定していた『○○心理士』『○○カウンセラー』の資格取得者は
この変革にどう臨むか、あるいは臨まざるを得ないのか
激動の1年になることでしょう。
この時期に、アフェクティブ心理カウンセラー資格を認定することに対して
違和感を感じる方もいらっしゃるかもしれません。
しかしカウンセラーとして
地域で「こころの町医者」のように活動を行ってきた私としては
危機感を感じています。
「話しをじっと聞いてもらって、こころの内を整理し
自分らしく生きる方法を一緒に考えてもらう」
時には、「薬で直り切らないものが、徐々に回復に向かっていく」
このような『カウンセラー』という仕事の存在が
薄くなっていくことへの危機感です。
そのためには、カウンセラー自身が
どのようなことを行っていて、どのような効果があるのか
もっとお知らせをしていかなくてはならないと考えています。
様々な理由から、カウンセリングにいらっしゃれない方々のためにも
ブログなどがきっかけで、気づきが生まれたり、考え方が変わったり
そのようなお手伝いをして行きたいと
気持ちを新たにしています。
■■□―――――――――――――――――――□■■
日本カウンセリング心理学研究所
【住所】
〒330-0854
埼玉県さいたま市大宮区桜木町4-780-7
【電話番号】
048-650-6517
■■□―――――――――――――――――――□■■